NO112.勇気づけがごほうびに勝る理由-札幌カウンセリングこころの相談所 心理カウンセリングと心理学 ブログ
今回の【心理カウンセリングと心理学】のブログは、勇気づけがごほうびに勝る理由というテーマです。今回は、『勇気づけ』と同じ動機づけである『ごほうび』を比較して、『勇気づけ』のメリットを札幌『カウンセリング こころの相談所』がお話します。

NO112.『勇気づけ』が『ごほうび』に勝る理由

札幌 カウンセリング こころの相談所 ブログNO112

 

NO109の【心理カウンセリングと心理学】のブログで、『外発的動機づけ』の『賞』の『ごほうび』がもたらす4つのデメリットについて札幌『カウンセリング こころの相談所』がお話をしました。
結構、デメリットがありましたよね。
それでは、今回の【心理カウンセリングと心理学】のブログは、前回のNO111のブログを参考にして、『ごほうび』『勇気づけ』について比較してみましょう。

『ごほうび』 ⇔ 『勇気づけ』

  • 行動の「結果」しか見ない ⇔ 行動の結果ではなく、「姿勢」や「プロセス」を見る次につながる
  • 「成功」した時にしか与えられない ⇔ 成功した時も失敗した時も、いつでも与えられる
  •  
  • 「人格」を無視しがち ⇔ 「人格」を尊重する
  • 上から下の関係(実は支配関係) ⇔ 横の関係共同関係
  • 親の欲求が満たされた時支配関係で、親のその時の感情一貫性がない) ⇔ 長所・能力を認める正の注目
  • その場かぎりの満足感で、次の「意欲」が出ない ⇔ 次のステップへの「意欲」を引き出す
  • 条件付き「ありのまま」を否定「安心感」がない) ⇔ 無条件受容「ありのまま」を受容「安心感」がある

以上をまとめると、以下のようになります。

  • 『勇気づけ』相手人格を尊重し、プロセスを見て、いつでも与えられ共同関係を築けます
  • 相手の長所・能力を認め(正の注目)「安心感」を得られる関係の中で次のステップへの「意欲」を引き出すため、継続的な効果があり、自発的行動を促す効果があり、信頼関係も築けます

 

札幌 カウンセリング こころの相談所 ブログ

札幌 カウンセリング こころの相談所 トップページ